ウェブデザイン技能検定試験情報
受験資格
【1級 実技試験】
・1級の技能検定において、学科試験に合格した者
【1級 学科試験】
・7年以上の実務経験を有する者
・職業高校、短大、高専、高校専攻科、専修学校、各種学校卒業又は普通職業訓練修了後、5年以上の実務経験を有する者
・大学卒業後、3年以上の実務経験を有する者
・高度職業訓練修了後、1年以上の実務経験(※2)を有する者
・2級の技能検定に合格した者であって、その後2年以上の実務経験(※2)を有する者
【2級
・2年以上の実務経験を有する者
・職業高校、短大、高専、高校専攻科、専修学校、各種学校卒業又は普通職業訓練修了した者
・大学を卒業した者
・高度職業訓練を修了した者・3級の技能検定に合格した者
【3級】
・ウェブの作成や運営に関する業務に従事している者及び従事しようとしている者
試験時間
1級:学科90分 実技180分 ペーパー実技60分
2級:学科60分 実技120分
3級:学科45分 実技60分
試験内容
■学科試験
①インターネット概論 ②ワールドワイドウェブ(WWW)法務 ③ウェブデザイン技術 ④ウェブ標準 ⑤ウェブビジュアルデザイン ⑥ウェブインフォメーションデザイン ⑦アクセシビリティ・ユニバーサルデザイン ⑧ウェブサイト設計・構築技術 ⑨ウェブサイト運用・管理技術 ⑩安全衛生・作業環境構築
■実技試験
・ウェブサイト構築
試験日程
*平成22年度の例
第1回試験(3級) 平成22年5月16日(日)
第2回試験(2、3級) 平成22年7月25日(日)
第3回試験(3級) 平成22年9月12日(日)
第4回試験(1級学科, 2、3級) 平成22年11月14日(日)
第5回試験(1級実技, 2、3級) 平成23年2月27日(日)
※1級の実技試験は、学科試験を合格した方のみ受検することができます。
試験時間
1級 学科90分 実技180分 ペーパー実技60分
2級 学科60分 実技120分
3級 学科45分 実技60分
合格発表日
第1回試験(3級) 平成22年6月17日(木)
第2回試験(2、3級) 平成22年8月27日(金)
第3回試験(3級) 平成22年10月13日(水)
第4回試験(1級学科、2、3級) 平成22年12月17日(金)
第5回試験(1級実技、2、3級) 平成23年3月31日
合格基準
100点満点中70点以上で合格
受験料
1級・・・ 学科: 7,000円 実技: 25,000円 (合計32,000円)
2級・・・ 学科: 6,000円 実技: 12,500円 (合計18,500円)
3級・・・ 学科: 5,000円 実技: 5,000円 (合計10,000円)