TOP >  国家資格  工業  >  特定高圧ガス取扱主任

特定高圧ガス取扱主任


国家資格

関連ワード : 難易度:講習 工業 


難易度講習と修了考査で取得できます。
就職特定高圧ガスを規定以上貯蔵している事業所では取扱主任者の選任が義務付けられているため、有資格者に対するニーズは高く、給与や待遇面での優遇措置もあります。
仕事内容特殊高圧ガス貯蔵所の保安にともなう維持、安全性を確保するための指導を行います。

HP 

特定高圧ガス取扱主任試験情報

試験内容

制限なし

受講内容

圧縮水素、圧縮天然ガス、液化酸素、液化アンモニア、LPガス、液化塩素、特殊高圧ガスの7種類に分かれており、それぞれ2日間の講習を受講します。 ①法令、②消費に必要な学識と保安管理技術、③修了考査

願書申込み受付期間

実施先までお問い合わせ下さい。

受講日程

年3回開催(予定)

受講地

全国10ヶ所程度で開催予定

受講料10600円

合格発表日

実施先までお問い合わせ下さい。 受講申込・問合せ高圧ガス保安協会教育事業部業務課 03-3436-6102