TOP >  国家資格  環境  工業  >  特別産廃物管理責任者

特別産廃物管理責任者


国家資格
特別管理産業廃棄物管理責任者とは、揮発油類、有機化学工業製品、廃プラスチック類や金属くず、集じん施設で集められた特定粉じんなど、特別管理産業廃棄物を生ずる事業場(処理場等)ごとに置くことが必要とされ。処理計画の立案、処理の確保などの管理を専門とする。

関連ワード : 難易度:講習 環境  工業 


難易度講習で取得

仕事内容

特別管理産業廃棄物管理責任者は、事業所(企業・法人)単位でなく事業場(処理場等)単位で置くものとされ、それぞれ担当する事業場における特別管理産業廃棄物の管理全般にわたって次の業務を適正に行う。
・特別管理産業廃棄物の排出状況を把握すること。
・特別管理産業廃棄物の処理計画を立案すること。
・適正な処理の確保に関すること。
・分別、保管状況の確認。
・適正な委託の実施。
・管理票の交付・保管。

HP 

特別産廃物管理責任者試験情報

試験内容

誰でも可

受講内容

1.行政概論  ①廃棄物の定義、②廃棄物処理法の概要、③特別管理産業処理計画の必要性、④処理計画の実際、⑤産業廃棄物管理票(マニフェスト)等 2.特別管理産業廃棄物の処理と管理  ①処理計画の必要性、②処理計画の実際、③産業廃棄物管理票(マニフェスト)等 3.終了考査

受講地

全国各地

受講料

12,000円

受講申込・問合せ

(財)日本産業廃棄物処理振興センター 03-3668-7311(社)全国産業廃棄物連合会 03-3224-0811